スピリチュアルをして上手くいく人とそうでない人の違い


スピリチュアルをして

うまくいく人と

そうでない人の違い



意識をどこに向けているか

これに尽きると私は思っている




自分以外のことに

意識が向かっている時間が長いと

迷いや不安になりやすい





結局どんな高い技術を身につけたところで

スピリチュアルの本質は【我中心】




【自分】に意識が向いていない

【自分に集中】できていない

【他人を意識してる】

この時間が長いとうまくいきにくい






スピリチュアルって

現実と見えない世界との

バランスがすーごくすごく大事






私はスピリチュアルを

仕事にしてるからこそ

経営者を20年ガッツリしてた頃の

体で覚えた合理的な部分

この感覚に今も助けられています





スピリチュアルは

目に見えない世界だからこそ

現実逃避にも使われやすい





それを使って上手いこと

成ってる世界もあるしね...





だからこそ

私は受講してくれてる生徒さんには

本質を伝えるために

最初からバランスを教えています





日常を疎かにしてて

霊性を磨くなどあり得ない





スピリチュアルどっぷりになってもいいけど

リアルに地球にいる感覚を

忘れていてはスピリチュアルはできません






上ばかりに意識が向かって

【我】が疎かになると

現実はうまく行きにくいです





本物が残る時代






日頃

どれくらい自分に意識を集中できているか

うまくいく人とそうでない人の

大きな違いです





霊視スピリチュアルカウンセラー養成スクール

代表 大宅初美

𓂃mana𓂃


spiritualスクール

霊視スピリチュアルカウンセラー養成スクール 霊視スピリチュアルカウンセラー講座 スピリチュアル講師講座 東京日本橋